このセクションでは、GUI からのライセンス情報の設定方法を説明します。
セクションの内容:
localsettings ファイル を使用してライセンスを設定することもできます (DTP 経由でチームレベルの設定を共有したり、コマンド ラインでオプションを設定するなどの場合)、次のページを参照してください:
DTP ライセンスの使用
- (Concerto/DTP 管理者への推奨事項) ライセンスを持っている製品およびバージョンが DTP License Server に表示されていることを確認します。表示されていない場合、『DTP 管理者ガイド』の説明に従ってツール データベースを更新します。
- [Parasoft] > [設定] をクリックして設定ダイアログを開きます。
- 左側のパネルの [ライセンス] カテゴリを選択します。
適切なサーバーがすでに設定済み ではない場合、サーバーのホスト (ホスト名または IP アドレス) およびポートを指定します。
- 複数の Parasoft 製品がインストールされている場合、ライセンスを設定する製品のタブを開きます (Jtest、SOAtest など)。
- [ライセンスの有効化] オプションを選択します。
- [ネットワーク] オプションを選択します。
- [エディション] ボックスから製品で使用したいライセンスの種類を指定します。
- Concerto/DTP にアクセスできないとき (在宅勤務や出張を行う場合、Concerto/DTP がホストされたマシンをアップグレードする場合など)、短期間だけ製品を使用するには 、[借用する] オプションをオンにしてライセンスを「借用」する期間を指定します。
- ライセンスを借用すると、(Concerto 上で) 利用可能なライセンスのうち 1 本が、指定された期間、マシンにロックされます。その後ネットワークを切断し、Concerto/DTP にアクセスせずに製品を使用できます。
- ライセンスは 1 時間から 14 日間借用できます。
- ライセンスを借用するには、PST 2.6 以上または Concerto/DTP が必要です。
- 設定を確定して保存するには、[OK] をクリックします。
ヒント - ライセンスの有効化と無効化
ライセンスを無効化したい場合は、[Parasoft] > [ライセンスの無効化] を選択します。再び有効化したい場合は、[Parasoft] > [ライセンスの有効化] を選択します。
30 分以上非アクティブ状態だった場合に LicenseServer ライセンスを自動的に無効化するには、[起動時にライセンスを無効にし、アイドル時に自動的に解放する] オプションを有効にします。この振る舞いを変更するには、このオプションを無効にします。
ライセンス無効時:
- Parasoft のビューは非表示になり、品質タスク ビューから結果が消去されます。
- 製品のライセンスは解放されます。
ライセンス有効時:
- ライセンスに対応するすべての Parasoft のビューが表示され、品質タスク ビューに結果が表示されます。
以下の点に注意してください。
- [Parasoft / ライセンスの有効化] の使用は、インストールされているすべての Parasoft 製品のライセンスを取得します。
- [Parasoft / ライセンスの有効化] の使用は必須ではありません。 Parasoft 製品を実行するとき、実行している製品のライセンスのみを取得します。無効化の開始オプションが有効になり、この場合は無効にできません。
ヒント - コマンド ライン モードでのライセンスの待機
リクエストしたライセンスがその時点で利用できない場合、製品にライセンスを待機させるには、次の localsettings オプションを使用します <tool_prefix>.wait.for.tokens.time=[time in minutes]
。たとえば、Jtest で 3 分間ライセンス トークンを待機する場合、次のように指定します。 jtest.wait.for.tokens.time=3
コマンド ライン モードおよび localsettings オプションの詳細については、
マシンロック ライセンスの使用
マシン固定のライセンスをインストールするには、次の操作を行います。
- [Parasoft] > [設定] をクリックして設定ダイアログを開きます。
- 左側のパネルの [ライセンス] カテゴリを選択します。
- 複数の Parasoft 製品がインストールされている場合、ライセンスを設定する製品のタブを開きます (Jtest、SOAtest など)。
- [ネットワーク] オプションを選択します。
- ライセンスの取得については、 Parasoft 担当者にお問い合わせください。その際、[ローカル ライセンス] エリアに表示されているマシン ID をご提供いただきます。
- お問い合わせ先については、「カスタマーサポート」を参照してください。
- 有効なライセンスが設定されていないとき、GUI を開かずにマシン ID を取得するには、コマンド ラインから起動します。出力メッセージにマシン IDが含まれています (例:
Error: No valid license (MachineId: WIN32-12345678)
。
- ライセンス パスワードを入力します。
- [適用] をクリックします。ライセンス設定ページにライセンスされた機能とライセンスの有効期限が表示されます。
- ライセンスを設定して保存するには、[OK] をクリックします。
localsettings ファイルに手動でライセンスを追加する
localsettings ファイルを使用してライセンス設定を追加または変更するには、次の操作を行います。
Custom Edition ライセンスを使用している場合、次のように localsettings ファイルに適切なライセンス機能を定義します。
[product].license.custom_edition_features= All enabled features
ライセンス機能の設定は、Custome Edition ライセンスだけに適用されることに注意してください。
次のように localsettings ファイルにメインのライセンス設定を定義します。
[product].license.network.edition= Type of license edition [product].license.use_network= Value (true or false) license.network.host= Host name license.network.port= Port number
localsettings ファイルおよびライセンス関連オプションの一覧については、 次のページを参照してください:
Virtualize 固有のライセンス オプション
Virtualize では、以下のライセンス オプションを利用できます。
- Virtualize: Virtualize のコア ライセンスです。Virtualize の機能を利用するには必ず必要です。
- Performance: 1 秒あたり 11 ヒットを超えるスループットを可能にします。
- Validate: 受信リクエストの出力に検証ツールを連結して Responder が受信したメッセージ (テスト対象アプリケーションが生成し、Virtualize が受信したメッセージ) を検証できます 。詳細については「出力の追加」を参照してください。
- N Hits per Day: Virtualize サーバーで処理可能な 1 日当たりのヒット数 (AM 12 時にリセット) を指定します。ヒットとは、任意のリクエスト メッセージ (Message Responder の場合) またはクエリー (SQL Responder の場合) です。
- Service Enabled: 以下の機能を利用できます。
- Virtualize を CTP サーバーに接続する。
- 外部の Virtualize デスクトップ版から Virtualize サーバーを管理する。
- Virtualize サーバーの REST API にアクセスする。
- ヘッドレス モードで Virtualize サーバーを起動する。
- コンテナにデプロイ可能な war ファイルを使用して Virtualize サーバーをデプロイする。
- Extension Pack: 追加のプロトコル、メッセージ形式、ツール、およびカスタム ツールや拡張を利用できます。
- Message Packs: 関連ツールで追加の EDI メッセージ形式を利用できます。
localsettings ファイルを使用せずに手動でライセンスを追加する
localsettings ファイルでライセンスを指定したくない場合、次のように parasofttest.ini ファイルを使用して指定できます。
- Parasoft Test のインストール ディレクトリ (例: c:\Program Files\Parasoft\Test\<version>) に parasofttest.ini ファイルを作成します。
parasofttest.ini ファイルにライセンスの詳細を指定します。次の書式を使用します。
license.network.host=snake.parasoft.com license.network.port=2002 enforce.configure=true
ここで指定されたライセンス設定は、製品が GUI モードで起動されたときに読み込まれます。