以下の ARM コンパイラがサポートされています。

ARM Compiler 6.9

  • コンパイラ略称: armclang_6_9
  • ホスト OS: Windows (x86_64)、Linux (x86_64)
  • サポート対象プラクティス: 完全サポート
  • サポート レベル: Standard

ARM Compiler 6.14

  • コンパイラ略称: armclang_6_14
  • ホスト OS: Linux (x86_64)
  • サポート対象プラクティス: 完全サポート
  • サポート レベル: Extended

ARM Compiler 6.16

  • コンパイラ略称: armclang_6_16
  • ホスト OS: Windows (x86_64)、Linux (x86_64)
  • サポート対象プラクティス: 完全サポート
  • サポート レベル: Extended

その他の注意点

  • C++17 でのヘッダー "optional" の使用はサポートされていません。

非推奨のコンパイラ

以下のコンパイラ構成は非推奨になりました。

ARM Compiler 5.0

  • コンパイラ略称: rvct_5_0
  • ホスト OS: Windows (x86_64)、Linux (x86_64)
  • サポート対象プラクティス: 完全サポート
  • サポート レベル: Extended

ARM Compiler 5.0 for uVision

  • コンパイラ略称: rvct_5_0_uV
  • ホスト OS: Windows (x86_64)
  • サポート対象プラクティス: 完全サポート
  • サポート レベル: Extended

サポート レベルについて

  • Extended: サポートは拡張テストによって検証されており、セーフティ クリティカルなソフトウェア開発で使用できます。
  • Standard: サポートは標準テストによって検証されており、セーフティ クリティカルではないソフトウェア開発で使用できます。
  • No labels