利用不可で、WSDL やスキーマに定義されていないサービスを仮想化したい場合、関連する振る舞いを表現するメッセージ レスポンダーを手動で追加することで仮想化できます。このセクションの内容
プロジェクトには 1 つまたはそれ以上の Parasoft 仮想アセットファイル (.pva) が含まれます。ファイルには、1 つまたはそれ以上のレスポンダー スイートが含まれ、レスポンダー スイートには 1 つまたはそれ以上のメッセージ レスポンダーが含まれます。メッセージ レスポンダーを含めるための既存のプロジェクト、レスポンダー スイート、および .pva ファイルがない場合は、新しく作成します。詳細については「プロジェクト、 仮想アセット、レスポンダー スイートの追加」を参照してください。
.pva が VirtualAssets プロジェクトに直接作成される場合、仮想アセットは自動的にデプロイされます。そうでない場合、仮想アセットをデプロイする最も単純な方法は、VirtualAssets プロジェクトに .pva ファイルをコピーすることです。 あるいは、[Virtualize サーバー] ビューの [ローカルマシン] ノードを右クリックし、[仮想アセットの追加] を選択します。デプロイしたい仮想アセットを含む .pva ファイルを指定して、[終了] をクリックします。ウィザードの入力を完了すると、 Virtualize は .pva ファイルを VirtualAssets プロジェクトに自動的にコピーします。 デプロイ手順とオプションの詳細については、「仮想アセットのデプロイ」を参照してください。 |
メッセージ レスポンダーの振る舞いをカスタマイズする方法については、「メッセージ レスポンダーの概要」を参照してください。