このセクションで説明されている機能は非推奨になりました。 |
このセクションの内容:
抑制機能を利用すると、ソース コードを修正せずに、静的解析違反を既知のもの (かつ特定の個所では許容可能) としてマークできます。DTP に接続された Parasoft ツールがコード解析時に静的解析違反を検出した場合、Team Server または DTP をチェックして、違反がサーバー上で抑制されるべきかどうかを確認します。違反が抑制としてマークされている場合、ツールはそのようにレポートします。詳細については「[優先度] タブ」を参照してください。
Parasoft 9.x ツールでレポートされた抑制データは Team Server (TCM) に保存されます。ツールが抑制マーカーのチェックを行うのも TCM です。Parasoft tools 10.4.0 以降では、DTP にデータが保存され、チェックされます。Parasoft tools 10.4.0 以降にアップグレードした場合、現在および将来の Parasoft ツールおよび Report Center が抑制データを利用できるよう、データを DTP データベースに移行する必要があります。
TCM 抑制ツールを使用して、従来の TCM 抑制情報を DTP に移行できます。ツールは別個にダウンロードします。Parasoft 製品担当者までお問い合わせください。
DTP が実行されているマシンで次のコマンドを実行し、TCM Suppressions Tool を実行します。
java -jar TcmSuppressionsTool.jar -w -f <FILENAME>.json -i <DTP_INSTALL_DIR> -t <TCM_USERNAME> -l <TOOLNAME> |
このコマンドは、ディスク上の TCM のストレージ ファイルを読み取り、TCM 抑制に関する情報を収集し、JSON ファイルとしてディスクに保存します。ファイル システムに直接アクセスするため、このコマンドは DTP を実行しているマシンで実行する必要があります。オプションの詳細については「TCM Tool Options」を参照してください。
|
次のコマンドで TCM Suppressions Tool を実行し、抑制を DTP に移行します。
java -jar TcmSuppressionsTool.jar -m -f <FILENAME>.json -d <PROTOCOL>//<DTP_HOST>:<DTP_PORT> -u <DTP_USERNAME> -p <DTP_PASSWORD> -b <BUILD_ID> |
このコマンドは、JSON ファイルを読み取り、DTP REST API を使用してデータを DTP にアップロードします。このコマンドは、DTP への HTTP 接続を作成できる任意のマシンから実行できます。TCM の抑制が、指定されたビルドの静的解析結果と比較されます。オプションの詳細については「TCM Tool Options」を参照してください。
コマンド ラインでパスワードを使用したくない場合、 |
移行後、更新された DTP の違反は、違反エクスプローラーの [優先度] タブで「以降の解析実行では、選択された違反を抑制します」とマークされます。[理由] フィールドには、TCM の抑制で指定されれていたのと同じ文字列が表示されます。TCM の抑制に基づいて DTP の違反を更新するには、違反と抑制のファイル パス、ルール ID、違反メッセージが同じでなければなりません。すでに以降のビルドでの抑制対象としてマークされた DTP の違反、および比較に使用されたビルドで抑制された DTP の違反は変更されません。
TCM Suppression Tool の実行時、以下のオプションを使用できます。
オプション | 説明 |
---|---|
-h, --help | 利用可能なコマンド ライン オプションの情報を出力します。 |
-v, --verbose | ログ情報を増やします。 |
-f, --file | TCM 抑制データを保存するファイルです。例:
|
-w, --writeTcmSuppressionsToFile | ディスクから TCM の抑制を読み取り、 |
-i, --dtpInstallationDir | DTP がインストールされているディレクトリコマンドは、DTP が実行されているマシンで実行する必要があります。例 (Windows):
|
-t, --tcmUser | 抑制データに関連付けられる Team Server のユーザー名を指定します。バージョン 9.x のツールの Parasoft 設定で指定されたユーザー名です。 [Parasoft] > [Development Testing Platform] > [Team Server] 詳細については、ご使用のツールのドキュメントを参照してください。 |
-l, --toolId | 抑制データと関連付けられるツール ID を指定します。ほとんどの場合、以下のいずれかを指定します (大文字/小文字が区別されます)。
どの ID を使用すべきかわからない場合、 例:
|
-m, --migrate | DTP サーバーに抑制を移行します。 |
-d, --dtpUrl | DTP に接続するためのベース URL を指定します。例:
|
-u, --dtpUser | DTP に接続するためのユーザーを指定します。 |
-p, --dtpPass | DTP ユーザーのパスワードを指定します。コマンド ラインでパスワードを指定したくない場合、引数を省略すると、パスワードを入力するプロンプトが表示されます。プロンプトが動作するためには、インタラクティブなコンソールでツールを実行する必要があります (Windows では cmd.exe を使用します)。 |
-b --build | バージョン 10.4.0 以降の静的解析ツールでレポートされた静的解析結果がある DTP 上の最新ビルドを指定します。これは、DTP が TCM の抑制データと DTP の静的解析データを比較するのに必要です。抑制データを適用するには、対応する違反がすでに DTP に存在していなければなりません。例:
|