リンクされたフォルダーを使ってプロジェクトを作成する場合、デフォルトではリンクされたフォル ダーは絶対パスで設定されます。これは手動で作成する場合でも、サポートされる IDE のプロジェ クト インポーターを使用して作成する場合でも同じです。1 人のデスクトップ ユーザーであれば絶 対パスでも問題はないかもしれません。しかし、複数の開発者が異なるルートの場所にソース コー ドをチェックアウトし、プロジェクトを共有している場合には、絶対パスが問題になることがありま す。その場合、変数を使ってリンクされたフォルダーを作成して設定する方が安全な方法です。
通常、リンクされたフォルダーを既存のプロジェクトに追加するには、[ ファイル] メニューの [ 新 規] > [ その他] をクリックし、[ 一般] > [ フォルダー] を選択して [ 次へ] ボタンをクリックし ます。フォルダーを追加するプロジェクトを選択して [ 拡張] ボタンをクリックし、[ ファイル シス テム内のフォルダーにリンク] チェックボックスをオンにします。絶対パスでフォルダーを追加する 場合、パスを入力するか、[ 参照] ボタンをクリックしてフォルダーを選択します。
ルートの場所を表す変数を使ってフォルダーを追加するには、次の操作を行います。
新規フォルダーで [ プロパティ] > [ リソース] をクリックすると、ルート変数 ( この変数では DEMO_DIR) を使って定義されたフォルダーの場所と解決されるパスが表示されます。
設定したディレクトリ変数を参照するには、[ ウィンドウ] メニューの [ 設定] > [ 一般] > [ ワー クスペース] > [ リンクされたリソース] をクリックします。ディレクトリ変数は、ユーザーごとに 設定するべきであり、変数はユーザーの Eclipse ワークスペースに格納されます。 ディレクトリ変数 は、ワークステーションのユーザーのシェル環境には表示されません。シェル環境で設定してはいけ ません。ワークスペースの再作成が必要になった場合は、ディレクトリ変数を簡単に再定義して、 ディレクトリ変数を使用しているプロジェクトを新しいワークスペースにインポートできます。
リンクされたフォルダーを設定する際、複数のディレクトリ変数を使って複数の相対の場所にある ディレクトリをまとめることができます。なお、ディレクトリ構成に合った変数値を使って設定を必 ず更新してください。