不要なテスト ケースを削除したり不要なテスト結果を無効にしたりすれば、現在必要なタスクだけに集中して作業できます。
このセクションの内容:
現時点ではテスト ケースを使用しないが、今後使用するかもしれない場合、テスト ケースを無効にできます。無効なテスト ケースは実行されません。また、ステータスは「テスト ケースの実行は無効」としてレポートされます。
テスト ケースを無効化すると、テスト ケースのマクロが次のように変更されます。
有効なテスト ケースのマクロ | 無効なテスト ケースのマクロ |
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
テスト ケースは、テスト ケース エクスプローラーまたはプロジェクト ツリーから無効化することができます。
テスト ケース エクスプローラーからテスト ケースを無効化するには、次の操作を行います。
無効化されたテストは、次のテスト実行でスキップされます。
テスト ケース エクスプローラーのフィルター機能 (ツールバーの [フィルター] ボタン) は、テストの有効/無効に関わらず利用できます。テストをフィルターした場合、テストの有効/無効は変更されません。
無効にしたテスト ケースを後で有効に戻すには、テスト ケース エクスプローラーでノードを右クリックし、ショートカット メニューの [有効化] をクリックします。
コード エディターからテスト ケースを無効化するには、次の操作を行います。
プロジェクト ツリーで、無効化するテストのノードをダブルクリックし、テストのソース コードを表示します。
テスト スイート ファイルの保存先を確認または変更するには、テストに使用したテスト コンフィギュレーションを開き、[生成] タブの [テスト スイート] タブの [テスト スイート出力ファイルとレイアウト] フィールドを参照します。詳細については 「[テスト スイート] タブ」 を参照してください。
CDT 4.x を使って作成されたマネージド C/C++ プロジェクトの場合、プロジェクト ツリーにテスト関数は表示されません。テスト ケースを無効化するには、コード エディターでテスト ケース名を選択してください。 |
同様の方法で、無効化したテスト ケースを後で有効化することができます。[Parasoft] > [C++test] > [テスト スイート] > [テスト スイートの有効化] を選択します。
あるテスト ケースの結果を、現時点ではチェックする必要はないが今後チェックが必要になるかもしれない場合、コメントを追加してテスト ケースを無効にできます。今後このテスト ケースの結果をチェックしたい場合、単純にコメントを削除するだけでテスト ケースを有効に戻すことができます。
特定のテスト ケースの結果を無効化するには、次の操作を行います。
別の方法として、直接ソース コードを編集してコメントアウトすることもできます。
その場合も、コメントを削除すれば、またテスト ケースを有効に戻すことができます。
テスト ケースは、テスト ケース エクスプローラー、
プロジェクト ツリー、または [品質タスク] ビューから削除できます。
テスト ケース エクスプローラーから 1 つ以上のテスト ケースを恒久的に削除するには、次の操作を行います。
プロジェクト ツリーから 1 つ以上のテスト ケースを恒久的に削除するには、次の操作を行います。
テスト スイート ファイルの保存先を確認または変更するには、テストに使用したテスト コンフィギュレーションを開き、[生成] タブの [テスト スイート] タブの [テスト スイート出力ファイルとレイアウト] フィールドを参照します。詳細については 「「[テスト スイート] タブ」 を参照してください。
CDT 4.x を使って作成されたマネージド C/C++ プロジェクトの場合、プロジェクト ツリーにテスト関数は表示されません。テスト ケースを削除するには、コード エディターでテスト ケース名を選択してください。 |
[品質タスク] ビューから 1 つ以上のテスト ケースを恒久的に削除するには、次の操作を行います。
テスト スイートは、テスト ケース エクスプローラー、プロジェクト ツリー、または [品質タスク] ビューから削除できます。
テスト スイート全体を恒久的に削除するには、次の操作を行います。
プロジェクト ツリーで、削除するテスト スイート ファイルを探します。