このセクションでは、C++test を使用してメトリクスを計測する方法を説明します。

このセクションの内容:

メトリクスの概要

C++test のメトリクス解析機能は、コードの複雑度、オブジェクト間の結合度、凝集性の欠如など、さまざまなメトリクスを計測し、コードの評価や変更のモニターに役立ちます。特に、メトリクスの計測と追跡は以下の点で役に立ちます。

メトリクス解析ルールを実行するには、メトリクス カテゴリのビルトイン コンフィギュレーションを実行します。

メトリクスの参照

メトリクス解析の結果は、DTP サーバーで参照できます。DTP との接続方法については、「DTPとの接続」を参照してください。メトリクス解析の結果は、C++test が生成するローカルの HTML または XML レポートには含まれていません。

メトリクス設定のカスタマイズ

メトリクスを設定するには、DTP のテスト コンフィギュレーション インターフェイスにある [メトリクス] タブを使用します。 

  1. DTP で、歯車のアイコン メニューから[テスト コンフィギュレーション] を選択します。
  2. テスト コンフィギュレーションを選択して [メトリクス] タブをクリックし、メトリクスのカスタマイズとドキュメントの参照を行います。  

詳細については DTP  のマニュアルを参照してください。 

メトリクスのしきい値の設定

上限と下限を設定し、計測されたメトリクスが指定された値範囲外にある場合に静的解析違反をレポートすることができます。たとえば、プロジェクトで論理行数を制限したい場合、論理行数メトリクスが制限を超えた場合に違反をレポートするよう、メトリクスのテスト コンフィギュレーションを設定できます。

C++test に付属のメトリクスのテスト コンフィギュレーションには、デフォルトのしきい値が設定されています。ファイル数 (METRIC.NOF) ルールなど、しきい値を設定できないメトリクスもあります。メトリクスのしきい値を設定するには、次の方法があります。

ビルトイン メトリクス

以下のメトリクスが利用できます。