このページで説明されている機能は非推奨になりました。

Team Server は、集中管理とチーム全体での成果物の共有を可能にするコンポーネントです。

このセクションの内容:

Team Server へのアクセス

設定メニュー (歯車のアイコン) から [Team Server] を選択し、Team Server の設定ページを表示します。

Team Server のホーム画面

Team Server のホーム画面から、データ ストレージ情報、アクセス統計、および名前付きアカウントの管理の画面を表示できます。

[全般] タブ

[全般] タブには、次の画面が含まれます。

サービス デプロイメント (Service deployment)

Team Server で利用可能なサービスを表示するには、[全般] タブから [サービス デプロイメント] を選択します。 

デフォルトでは、Team Server と関連サービスは有効で利用可能ですが、[Disable] リンクをクリックすることで、接続された Parasoft コード解析/テスト実行ツールが Team Server を使用しないように設定できます。ただし、Team Server サービスへのアクセスを無効にしても、Team Server が使用するポート (ポート18888) はオフになりません。デフォルトの Team Server ポートを無効にする方法については、「Team Server ポートの無効化」を参照してください。 

利用可能なサービスを表示し、WSDL サービス定義ファイルにアクセスするには、[Show services] リンクをクリックします。

Parasoft ライセンス

[全般] タブから [Parasoft ライセンス] を選択し、[DTP ライセンス] ページを表示します。詳細については「DTP の起動とライセンス設定」を参照してください。

名前付きアカウント (Named Account)

[全般] タブから [名前付きアカウント] を選択して [Named Accounts Configuration] ページを表示します。詳細については「名前付きアカウント (Named Accounts) の定義」を参照してください。

Cleaning Configuration

[全般] タブから [Cleaning Configuration] を選択し、[Cleaning Configuration] ページを表示します。詳細については「レポートの削除」のセクションを参照してください。

ログアウト

DTP からログアウトするには、[全般] メニューから [ログアウト] を選択します。

[管理] タブ

[管理] タブには、次の画面が含まれます。

アクセス統計

Team Server のアクセス ログを表示するには、[管理] タブから [アクセス統計] を選択します。詳細については「アクセス統計」を参照してください。

データ ストレージ

Team Server の内容を確認するには、[管理] タブから [データストレージ] を選択します。詳細については「データの格納」を参照してください。

プラグイン

[管理] タブから [プラグイン] を選択すると、Plug-ins Management 画面が表示されます。この画面では、プラグインのインストール/アンインストール、プラグイン インターフェイスへのアクセス、および履歴情報の表示を行うことができます。詳細については「プラグインの管理 」を参照してください。