このセクションでは、データ リポジトリについて説明します。このセクションの内容

概要

データ リポジトリは、Parasoft メッセージング ツールで使用する大規模あるいは階層的なデータ セットを、チームが定義、拡張、レビューするために設計されています。同じデータ セットを Parasoft Virtualize での仮想化にも、Parasoft SOAtest での API テストにも使用できます。Parasoft CTP でもデータ リポジトリを使用できます。

データ リポジトリ サーバー上にリポジトリが確立されたら、既存のデータ ソースからデータ投入したり、手動で更新したりできます。階層データのグラフィカルな表現をとおして、ユーザーはリポジトリの構成やコンテンツの参照や拡張ができます。データ再利用のレベルが高い大規模なデータ セットの編集と管理を容易にするために、 1 つのデータ セットの記録はその他のデータ セットで参照できます。

次に、Parasoft のデータ リポジトリを使用するうえでキーとなるコンポーネントについて概要を説明します。
 


任意の数の Data Repository サーバーをデプロイできます。各 Data Repository サーバーは、任意の数のリポジトリをホストできます。既存のデータ ソースからデータをインポートしてリポジトリにデータを投入することができます。また、グラフィカルなデータ リポジトリ ビューおよびデータ エディターを使用して手動でデータを定義、拡張、編集することもできます。

データ リポジトリ ビューは、サーバーの管理と各サーバーのリポジトリの追加、削除、編集、参照を行うメインの場所です。各リポジトリの階層がグラフィカルに表示され、グラフィカルな表現がデータ エディターにリンクしており、大規模で複雑なデータ セットの拡張と参照を容易に行うことができます。

リポジトリに格納されたデータは、リポジトリ データ ソースへの接続を経由して、SOAtest および Virtualize のメッセージ ツールで使用できます。これによって、Parasoft のフォーム パラメータライズ プラットフォームやデータ グループ機能を活用することができます。

概念と用語

データ リポジトリを使用する際、以下の主要な概念と用語を理解していると役に立ちます。

Data Repository サーバー

Data Repository サーバーは、データを格納するサーバーです。複数のチームが共有できる単一のサーバーをデプロイすることも、各チームが独自のサンドボックスを持つように複数のサーバーをデプロイすることもできます。

Data Repository サーバーのダウンロードについては、Parasoft 製品カスタマー センター ([email protected]) までお問い合わせください。これにより、ローカル システムで使用するパラメータライズド アセットをすばやく作成することができます。

また、リモート Data Repository サーバーは、任意のシステムにインストールできます。リモート サーバーは、Parasoft Virtualize または Parasoft SOAtest がインストールされているのと同じシステムにインストールする必要はありません。リモート サーバーは、複数のチームや部門で共有できます。

各 Data Repository サーバーは、複数のデータ リポジトリをホストできます。

インストール手順については リモート Data Repository サーバーのインストール を参照してください。

データ リポジトリ

データ リポジトリは、Data Repository サーバーに格納された関連するデータ セットのグループです。各リポジトリには、1 つまたはそれ以上のデータ セットがあり、固有のレコード タイプのライブラリを共有しています。インポートおよびエクスポートは、データ リポジトリ レベルで行われます。

データ リポジトリのスコープは、ユーザー次第です。スコープを非常に広くすることも、狭くすることもできます。リポジトリを構築する際は、共有する必要があるレコード タイプや、エクスポート/インポートおよびバックアップ/復元のサイクルについて検討してください。たとえば、同じレコード タイプを共有する複数のサービス用に 1 つのリポジトリを作成し、別のレコード タイプのセットを使用するサービス用に別のリポジトリを作成するなどです。もう 1 つの例として、2 つのチームがあると仮定します。1 つのチームは頻繁にデータを変更した後に元のデータを復元し、別のチームは同じデータ セットの安定したバージョンに継続的にアクセスする必要があります。この場合、2 つの別個のデータ リポジトリを作成するのが理にかなっているかもしれません。

すべてのデータ リポジトリがすべてのチーム メンバーのデータ リポジトリ ビューに表示されなければならないわけではありません。たとえば、20 個のリポジトリをホストする Data Repository を部門で共有しているとします。A チームのメンバーは 3 つのリポジトリだけを使用するため、データ リポジトリ ビューでは 3 つのリポジトリだけが接続済みであれば十分です。別のチームは、1 つのリポジトリと、追加の 5 つのリポジトリに接続することを選択するかもしれません。

データ セット

データ セットは、データ レコードのサブセットです。1 つのリポジトリの複数のデータ セットは、みな同じレコード タイプのライブラリを参照します。たとえば、あるデータ リポジトリの複数のデータ セットが「book」レコード タイプを使用している場合、すべてのデータ セットが同じ book レコード タイプのインスタンスにアクセスします。すべてのデータ セットには、必ず少なくとも 1 つのレコード タイプがあります。

レコード タイプ

レコード タイプには、名前、特定の数の列 (フィールドとも呼びます)、階層が定義されています。レコード タイプのスコープはリポジトリ レベルです (つまり、「book」レコード タイプの定義は、「book」レコード タイプを使用するすべてのデータ セットに適用されます)。

リポジトリ接続

リポジトリに接続すると、データ リポジトリ ビューにデータ リポジトリが追加され、リポジトリの構造とコンテンツを参照および編集できます。

リポジトリ データ ソース

リポジトリ データ ソースは、リポジトリ データの「ラッパー」であり、Parasoft メッセージング ツールでリポジトリのデータを利用できるようにします。Excel データ シート、CSV ファイル、またはサポートされているその他のデータ ソースと同様にリポジトリのデータを利用できます。データ ソース ラッパーによって、特定のスイートで使用するリポジトリ データを切り出すことができます (たとえば特定の行だけなど)。「データ グループ」を作成することもできます。データ グループで類似するデータのセットをグループ化することができます (開発環境テスト データと負荷/パフォーマンス テスト データなど)。そしてツールやデータソース設定を編集することなく、使用するデータ セットをいつでも簡単に切り替えることができます。

データ リポジトリ ビュー

データ リポジトリ ビューは、データ リポジトリを参照および編集するための UI です。新規リポジトリを作成したり、既存のリポジトリを参照およびナビゲートするのに使用できます。

データ リポジトリ ビューのノードをダブルクリックすると、関連するレコードがデータ エディターで開かれます。

 

リポジトリ ラベルの左側にあるアイコンは、リポジトリのステータスを表します。色付きのアイコンは、リポジトリが利用可能である (つまり、リポジトリをホストしているサーバーが実行中である) ことを表します。グレーアウトされたアイコンは、リポジトリが利用不可である (つまり、リポジトリをホストしているサーバーが実行されていない) ことを表します。



アイコンは、リポジトリがロックされているか、されている場合はどのユーザーがロックしているかも通知します。たとえば次の画面ショットは、ユーザー "cynthia" によってロックされたリポジトリを示しています。  リポジトリをロックするには、Continuous Testing Platform (CTP) による認証が必要です。
データ リポジトリ ビューを表示するには、[Parasoft] メニューの [ビューの表示] > [データ リポジトリ] をクリックします。

データ エディター

データ エディターを使用すると、リポジトリ構造およびコンテンツを参照し、拡張することができます。

構造の要件

リポジトリの構造は、チーム次第です。要件は以下の通りです。

  • メッセージのパラメータライズ: リポジトリ データ ソースを使用すると、可変数のアイテムを持つシーケンスまたは要素によってメッセージをパラメータライズできます。オプション型または抽象/具象スキーマ型のシーケンスまたは要素は、リポジトリ データを使用してパラメータライズすることはできません。

  •  1 つの row 列行列は、SOAtest がデータ ソースの反復方法を決定するのに使用されます。データを SOAtest で使用する場合、row 列が 1 つだけ必要です。

  • No labels