...
- SonicMQ 接続用の共有プロパティを作成した場合、ドロップダウン メニューが使用可能になり、[ローカルの設定を使用] または [共有プロパティを使用] を選択できます。
[共有プロパティを使用] を選択すると、もう 1 つのドロップダウン メニューが表示され、ツールが使用するグローバル SonicMQ 設定を選択できます。グローバル SonicMQ 設定の詳細については、 Adding Global Test Suite PropertiesAdding Global PropertiesAdding Global Test Suite Properties または Adding Global Propertiesを参照してください。
- [ローカルの設定を使用] を選択するか、共有プロパティが設定されていない場合は、接続設定の他のオプションを構成できます。
- プロバイダー URL: JNDI javax.naming.InitialContext コンストラクターに渡される javax.naming.Context.PROVIDER_URL プロパティの値を指定します。
- 初期コンテキスト: JNDI javax.naming.InitialContext コンストラクターにjavax.naming.Context.INITIAL_CONTEXT_FACTORY プロパティの文字列値として渡される完全修飾クラス名の文字列を指定します。
- 接続ファクトリ: javax.jms.QueueConnectionFactory または javax.jms.TopicConnectionFactory のインスタンスを作成するために javax.naming.InitialContext の lookup() メソッドに渡されます。
...
- レスポンスの JMSCorrelationID とリクエストの JMSMessageID を照合: このオプションをオンにすると、セレクター式に JMSCorrelationID = '[msgId]' という条件が追加されます。msgId は発信 (リクエスト) avax.jms.Message が getJMSMessageID() を使用して動的に生成する値です。つまり、指定された相関 ID を持つメッセージがキュー (またはトピック) で利用可能になるまで、ツールはブロックされます。また、ツールはキュー (またはトピック) の任意のメッセージではなく、指定された特定のメッセージだけを取得します。タイムアウト期間が経過してもセレクター条件によって期待されるメッセージがない場合、ツールはタイムアウトします。
- レスポンスの JMSCorrelationID とリクエストの JMSCorrelationID を照合 : このオプションをオンにすると、セレクター式に JMSCorrelationID = '[correlationId]' という条件が追加されます。correlationId は [リクエスト メッセージ プロパティ] セクションの JMSCorrelationID プロパティから取得されます。このオプションは、[リクエスト メッセージ プロパティ] セクションに JMSCorrelationID プロパティが追加されている場合にだけ利用可能です。このオプションがオンの場合、指定された相関 ID を持つメッセージがキュー (またはトピック) で利用可能になるまで、ツールはブロックされます。また、ツールはキュー (またはトピック) の任意のメッセージではなく、指定された特定のメッセージだけを取得します。タイムアウト期間が経過してもセレクター条件によって期待されるメッセージがない場合、ツールはタイムアウトします。
その他のセレクター式の条件: (任意) メッセージ フィルターとして機能する値を入力します。セレクターの指定に関する詳細は、 「メッセージ セレクター フィルターの使用」を参照してください。「メッセージ セレクター フィルターの使用」を参照してください。「メッセージ セレクター フィルターの使用」(SOAtest) または「メッセージ セレクター フィルターの使用」(Virtualize) を参照してください。
...